毎年、食品の福袋は楽しみにしています。
特にコーヒー大好き主婦なので、コーヒーショップの福袋はどうにかこうにか買いたくてウズウズしています。
こんにちは、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。
欲しいと思っていた10,000円の福袋ばかりがどこの店舗でも売り切れで買えず。
泣く泣く購入を諦めました。(2020年のは絶対買う!!と、心に決めました。)
- 予約できれば必ず買える
- 予約してあれば、初売り当日に受け取りに行く必要なし(今年は1/4までの引き取り)
- 3,500円・5,000円・10,000円の3種類から選べる
- あらかじめ福袋の中身は決まっている
- ドリンクチケットで十分に元が取れる
毎年大人気のスターバックスコーヒーの場合は、
- 抽選販売
- 福袋の中身は開けるまでわからない
- シーズン商品の残り物が入る
…といった特徴があります。
予約は、2020年1月1日〜4日までに出かけられるタリーズの店舗でおこないます。
ネット予約はありませんのでご注意くださいね。
読みたいところへジャンプする
タリーズの福袋3種の中でいちばんおトク感があるのは「10,000円」の福袋で間違いない

- コーヒービーンズ 5袋(180g×4、150g×1)
- シングルサーブ 1箱(ドリップコーヒー)
- ドリンクチケット 20枚
- はちみつ 250g
- ステンレスボトル 1本
ドリンクチケットとステンレスボトルが入るだけで、ほぼ10,000円分になります。
あとはおまけですね。
ただし、3,500円・5,000円の福袋のような、オンワードのオリジナルバッグはつきません。
タリーズのドリンクチケットはショートサイズのドリンクと交換可能
タリーズのドリンクチケットは、スタバのように金額指定ではなく「ショートサイズ」というくくりでドリンクチケットが使えます。
だいたいショートサイズのドリンクが450円前後ですので、20枚で9,000円ほど使えますね。
タリーズのドリンクチケットの注意点
- 中には使えない店舗もあるので、事前に確認を
- ドリンクチケットの有効期限は2020年6月25日まで
- ショートサイズのない飲み物は、+50円で対応可能
有効期限のあいだに使いきれない場合は、メルカリなどで早めに手放すことも考えないと損してしまいますね。
https://www.bonjinshufu.com/archives/2935
タリーズ福袋の3,500円の内容は? バッグが2種類

- オンワードオリジナルバック (2色から好きな色を一つ)
- コーヒービーンズ 1袋
- シングルサーブ 1箱
- ドリンクチケット 5枚
- コーヒーキャンディ 1缶
- 干支テディ 1つ
干支テディは、2種類のうち1つが入っています。2020年はねずみのかぶりものをしていますよ。
タリーズの福袋5,000円の中身は? 大きいテディベアが1つ入ってるよ

- オンワードオリジナルバック (ネイビー一択)
- コーヒービーンズ 2袋
- シングルサーブ 1箱
- ドリンクチケット 8枚
- ベアフルマント
5,000円のオリジナルバッグの方が、3500円に比べて少し大きめです。
毎年色は選べませんが、今年も同じようです。
逆に10,000円の福袋は、去年からタンブラーが入るようになったこともあり人気になっています。
10,000円の福袋が欲しい場合は、予約しておいた方が確実ですよ。
▼スターバックスは抽選なので、選ばれし人しか買えないレア福袋です。
https://www.bonjinshufu.com/archives/7829