
はじめまして、凡人主婦の**aki**(@pochannay)です。
**aki**と書いて、「あき」と読みます。
akiだけでは寂しいかと思い、「*」を両サイドに付けてみました。
深い意味はありません。
今まで無料ブログサービスは利用したことがありましたが、すべて3日坊主……。
しかしこの”凡人主婦の小金持ち生活”は、2015年8月に開設して、なんとか今に至ります。
→2018年1月現在、平均して月間30~35万PVほどです。
家事をラクにするコツ、知って使って便利なグッズの紹介、子育てのなやみごとなどを中心に執筆中。
記事の内容はすべてオリジナルで、自分1人で作っている情報サイトです。
管理人「aki」の簡単な経歴
- 1986年生まれ。超おおざっぱなO型
- 長野県に生まれ、長野県に育つ。長野県で就職し、長野県の旦那と結婚する
- 子どもは2人、どっちも女の子
- 旦那はふつうのサラリーマン、転勤なし
- 大卒後の5年間会社員、専業主婦ののち、webサイト運営を中心に行うフリーランスに
凡人主婦
特に自慢する特技もない、ふつうの主婦であり妻であり、母です。
細々書き続けていたこのブログは、1ヶ月の閲覧数が30万PVを超えるまでに成長しました。読んでくれているみなさん、ありがとうございます!
「凡人主婦の小金持ち生活」について、伝えたいこと

「小金持ち」は自分のなりたい将来の姿
わたしの思う「小金持ち(こがねもち)」は、日々生活できるだけの暮らしは豊かに、そして将来のための貯蓄もしっかりできる状態です。
無理な節約よりも、少しの工夫や知恵、便利なグッズなどを積極的に取り入れて暮らし方を豊かにしたい、そんな風に思っています。
お金は貯めることも大切ですが、使うことも大切。
家族でハッピーになれることにお金を使いたいと思っています。そんな小金持ちな家庭をつくるのが、わたしの最大の目標です。
限られた収入の中で、できるだけお金を貯めながら、少しでも楽しい生活ができたらと思っています。
外部サイト他でのライター等の活動歴
もともとは、ブログでの執筆からスタートしました。ですので、クラウドサービス等での執筆経験はありません。
ブログ経由でお問い合わせいただき、執筆させていただいたメディア様です。